宮崎から・・・
宮崎から春の便りが届きました
(みるくきゃらめるさん、ジビエじゃないのでご安心下さい。)
それは・・・
ジャーン
種なし日向夏
外はレモン色
中は夏みかん?八朔?
もちろん、早速お味見を・・・
初体験の厨房スタッフも
そのままで、
そして次は少し醤油をかけて、
その意外な食べ方にビックリ
なかなか主役としてお皿に登場しませんが、
「アレッ」とアクセントになるお味でしょうか。
みかんのように、白い部分を除かないで
表面の皮だけを薄く剥いて、そのまま全部召し上がれ~
この白い部分の甘さが・・・◎なのです
そうそう・・・昨日は出勤途中、から途中下車して
三宮で買い物をしてテクテク・・・歩きました。
で、春節祭で賑わう南京町を素通りしましたので、その雰囲気だけど~ぞ
が降り始めたからか、
お昼前だったからか、
まだ、そんなに混雑していませんでした。
そして・・・
1本南の路地の向うにある
あの方のお店をチラ見して
急いで出勤した私でありました。
春節祭
は明日2/1(日)までです。
お天気が気になりますが、皆さ~ん・・・是非、神戸にお越し下さい
最近のコメント