ウィークデーランチ改訂
一気に夏仕様になれない・・・
ちょっと過渡期なんですが、
とりあえずウィークデーランチの一部を変更しました。
冷たい野菜のポタージュ
見た目はシンプルですが、
10種以上の野菜と、愛情がた~っぷりの定番スープ・・・
今回の改訂では、温・冷からお選びいただけます。
皆さまのご来店、お待ちしております
詳しくはこちらのページをご覧下さい。
エリザベス
厨房との垣根を飛び越えてカメラ片手に(両手かな?)フランス料理店の舞台裏をご紹介。お店が目指すアットホームな雰囲気が伝わればいいなぁ~・・・と日々格闘中です。
一気に夏仕様になれない・・・
ちょっと過渡期なんですが、
とりあえずウィークデーランチの一部を変更しました。
冷たい野菜のポタージュ
見た目はシンプルですが、
10種以上の野菜と、愛情がた~っぷりの定番スープ・・・
今回の改訂では、温・冷からお選びいただけます。
皆さまのご来店、お待ちしております
詳しくはこちらのページをご覧下さい。
いよいよ今日からGW(ゴールデンウィーク)がスタート
なのに、なのにですよ・・・
北海道ではが降っているそうです
信じられない~~
確かに、神戸も昨夜から冷えてます・・・
せっかくのGWですから、
爽やかに晴れてほしいものです。
さて、ヴィ・ザ・ヴィでは、
今日から~5/8(日)までGWスペシャルランチをご用意。
平日も、祝日も、土日も
ずっと同じ内容でご用意します。
いつもの平日よりはちょっと絞って、
いつもの土日よりは範囲を広げた選択肢・・・
その中から、お好みの組合せをお楽しみ下さい。
それから・・・
期間中はステーキランチがお得
牛ロース肉のポアレ 玉葱とキノコのソース
110gのボリュームの牛ロースを
クラシックなソースでお楽しみいただけます。
クラシックなソース・・・
ソース・シャスールの変形版です。デザート付で
2,500(税込み)・・・
是非、この機会にお試し下さい
GW期間メニューの詳細は・・・こちらのページでご確認下さい
本日のランチタイムはほぼ
席・・・
状況をお確かめいただきますよう、お願いします。
やっと・・・というか、とうとう・・・というか、
寒くなりましたねぇ~~~
全国的にいろんな影響が出そうです。
とにかく、私としては、
風邪なんか引かないように気をつけたいと思います。
では、今日は・・・
先週ご紹介したウィークデーランチのメイン料理、
そう、お肉料理の方をご覧下さい。
と、言っても、特に新しいラインナップではありませんけど・・・
鶏もも肉のオーブン焼き 黒胡椒の香り
ヴィ・ザ・ヴィのチキンって、
ホントに美味しいんです。
見た目は至ってシンプル・・・と言うか、
フツーなんですけど、
パリッと焼いた皮とジューシーな肉を
是非お試しいただきたいです。
エピスをきかせた 豚バラ肉のブレゼ
洋風の豚の角煮っぽい一皿。
エピスとは香辛料・・・
ちょっとカレーのような刺激をお楽しみいただけます
田舎風 牛肉の煮込み
長年、メインのお肉料理で人気No.1です。
これまた、シンプルで古典的なお皿・・・
じっくり煮込んだ、柔らかい牛肉って、
やっぱり鉄板なんですね~~
そして・・・
牛ロース肉のポアレ 玉葱とキノコのソース
500upになりますが、
ボリューム満点・・・
どこか懐かしい甘めのソース・・・バッチリ
こちらは平日のみならず、週末もです。
さぁ~~ヴィ・ザ・ヴィの1週間はまた、今日から・・・
皆さまのご来店、心よりお待ちしていま~~す
先週から平日ランチが少し変りました。
そうですね・・・もう10月ですから、
夏仕様からようやく脱出したって感じでしょうか
前菜はほとんど変りありませんので、
今日はメイン料理をずらっとご紹介します。
まずはお肉系のお料理から・・・
牛もも肉のロースト キノコ入り赤ワインソース
夏はサラダを添えてご用意していましたが、
秋からは温かいソースとご一緒にお楽しみいただきます。
鶏もも肉とキノコのクリーム煮
何度もご紹介していますが、
私がもっとも大好きな一皿です。
このクリームソース・・・パンが進みます
エピスをきかせた 豚バラ肉のブレゼ
男性に人気が高いこのお皿も復活です。
ブレゼとは蒸し煮・・・
洋風豚の角煮って感じでしょうか
お魚料理では・・・
お魚と帆立貝の白ワイン蒸し
こちらはお魚料理で不動の人気No.1
お魚は日替りですので、
帆立貝が人気なのかなぁ~~
お魚のオリーブ油焼き 香草風味
こちらも夏はサラダ仕立てでご用意していましたが、
定番のソースに戻りました。
香ばしく焼いた日替りのお魚を、
たっぷりの香草(ハーブ)とご一緒にどうぞ
貝類とキノコのフリカッセ パセリ風味
こちらの貝類も日によって変化がありそうです。
が、だいたいは・・・
帆立貝、ムール貝、アサリ、ミル貝、アカニシ貝・・・
ってところでしょうか。
貝の美味しい出汁とクリーム系のソースがGood Job
パセリの香りも爽やかです。
定番メニューあり、復活メニューあり、
そしてメニューも加わりました。
時間が限られた方もいらっしゃれば、
ゆっくりオシャベリしながら
久しぶりの再会を楽しむ方もいらっしゃるランチタイム
どうぞ、ここヴィ・ザ・ヴィで、
それぞれの秋のランチタイムをお過ごし下さい
いよいよ今日から、秋の5連休がスタート
中には欲張って()9連休しちゃう人もいるのかな
そんな方のために・・・ヴィ・ザ・ヴィでは、
本日、9/19(土)~27(日)の9日間は、
週末も、祝日も、そして平日もシルバーウィークスペシャルランチをご用意します。
いつもの平日ランチよりはちょっと縮小、
でも、週末や祝日よりは選択肢が広がった内容です。
詳しくはこちらでご確認下さいね。
どの日の予約状況はまだまだがございます。
お天気も良さそうですし、
皆さん、是非お出かけ下さいませ~~
お待ちしていま~~す。
今週初めから
平日のランチの内容が、また少し変りました。
まず・・・前菜の『野菜のポタージュ』
こちらが冷製になりました。
冷たくなっても、
優しいお味は健在ですよ~
そして、メインのお料理では・・・
海の幸の軽い煮込み プロヴァンス風
夏のイメージは、やっぱりプロヴァンス=トマトでしょ
鶏もも肉のポアレ トマトとワインヴィネガー風味
トマトとワインヴィネガーの酸味・・・
これまた何とも夏らし~~いソースです
ローストした牛肉とサラダ
夏の定番が戻ってまいりました
ぐるなびの巡回スタッフさん情報でも、
ローストビーフサラダは注目の旬ワードとのコト・・・
ヴィ・ザ・ヴィでも夏の一番人気間違いなしです。
こんな感じで夏仕様全開のランチメニュー・・・
暑さに負けず、梅雨のにもくじけず、
どうぞ、ご来店下さいませ~~
(但し、本日は週末ランチです。)
詳しくは・・・こちらのページでご確認下さい。
そして、私たちのまかないも夏仕様に・・・
今日5/22・・・
愛する祖母=はな子さんが逝って丸3年。
東京スカイツリーが開業したあの日、あの朝の
突然の出来事は衝撃的でした。
彼女を見守り続けたバタバタ・・・の10年でしたが、
今は、彼女が私たちを見守ってくれています
と、ちょとセンチな朝を迎えましたが・・・
今日も笑顔で頑張りたいと思います。
実は、先週半ばから、
平日のランチ内容が少し変っております。
前菜は変らず5種の中から選択していただくのですが、
メインのお料理7種の内、4種がちょっとリニューアル。
そちらをサラッとご紹介しておきましょう。
海の幸とキノコのフリカッセ(クリーム煮)
今まではプロヴァンス風=トマトソースでしたが、
クリーム系に変りました。
ヴィ・ザ・ヴィらし~~い一皿です
ポークソテー オニオンと赤ワインのソース
豚肉のお料理は、
ブレゼ(蒸し焼き)から、香ばしく焼いた一皿に・・・
ポークには、スパイシーなソースも合いますが、
ちょっと甘いこんなソースもおすすめです。
鶏もも肉のロースト 黒胡椒風味
外はカリッと香ばしく、
中はジューシーに仕上げた鶏肉は、ファンも多いです。
特に、若い世代にウケている感じがします。
そして、これから夏にかけて、
最も注目される一皿がこちら
お魚のオリーブ油焼き サラダ仕立て
「エッお魚はどこ
」
と、探してしまうほど、生野菜た~っぷりの一皿。
テーブルにお持ちすると、
「おぉ~~っ
」と驚嘆の声が上がります。
こんな風にプチリニューアルしたランチをご用意して、
今日も皆さまのご来店、お待ちしております
k329100
最近のコメント